-
プログラム(広告)選びの基本
-
広告選びの基本について学びましょう。
以外に見落としがちな広告の選び方。
この基本を守るだけでも報酬額は大きく違ってきます。
-
テーマと広告内容が一致している事が大事
当たり前のことですが、多くの初心者はこの点を見過ごしてしまいがちです。
たとえば「カレーの魅力」について書かれた記事に
"化粧品"の広告を掲載しても興味を持ってくれる人はほとんどいません。
あなたの記事を読んで納得して、広告にも興味を持っている訳ですから、
テーマに関係した広告を掲載することは基本の「き」と言えます。
ブログを見てくれる人は多いけれど成約率が低いという方は、
まずは広告の種類を見直してみると良いでしょう。
-
報酬額(コミッション)が高いかどうかをチェック!
コミッションとは、あなたに支払われる広告報酬の額のことです。
同じようなタイプの広告であっても報酬額はスポンサーによっても、ASPによっても違います。
テーマにあった広告を選んだ次に、チェックするポイントです。
いくつかある広告の中から、コミッションが高い広告を選び、宣伝しましょう。
-
コミッションの目安
では、コミッションの目安としていくらくらいなら、良い報酬といえるのでしょうか。
たとえば「無料の会員登録」などの広告は1件あたり1,000円以上だと良いでしょう。
「商品購入」などの広告は1件あたり2,000円以上を基準にしてみてください。
-
コミッションが高い分野
報酬額が高い分野と、低い分野があります。
とくに高い分野としては、「自動車」「保険」「クレジットカード」
「株式投資・FX」「就職・転職」「資格・語学」などが挙げられます。
どの分野も顧客獲得への競争が激しい業界です。
自分のサイトやブログテーマと関係があるなら、ぜひ取り入れたい広告の種類です。
また、最初からコミッションの高い分野を狙ってブログテーマを選ぶのも得策でしょう。
ブログやHPがなくてもOK!ポイントサイトで副収入
ポイントサイトってご存知ですか?
実は、ホームページやブログをもっていなくてもネットでお小遣い稼ぎはできます。
興味のある方は「特集!ポイントサイトで稼ぐ!」を参考にしてみてください。
※そのほかのポイントサイトについては「ポイントサイト徹底比較!」で詳しく解説しています。
※ポイントサイトでの紹介人数を公開中です。