-
ブログとサイトの違い
-
ブログをつくるということになれば、ブログの特徴を押さえておきましょう。
Webサイトとの違いを理解することで、ブログに適した運営の仕方を身につけることができます。
さて、いちばんの違いは「サイトの更新がしやすいか、しにくいか」ということです。
Webサイトで新しいページを作成する時、そのページへのリンクを
ひとつひとつ追加していくことになります。
ブログの場合だと、記事を投稿するだけであとは自動的に内部リンクや
カテゴリページなどが生成されるので、更新作業がとても簡単です。
-
ブログのメリット
Webサイトと比べて、ブログには以下のようなメリットがあります。
① HTMLの知識がなくてもできる
② 更新などのメンテナンスがかんたん
③ ブログのボリューム(ページ)を増やしやすい
④ 内部リンクを増やしやすい
⑤ RSS配信やping送信などで短期的なアクセスを集めやすい
初心者でも簡単に取り組めて、ブログの本文を書けば
後のむずかしいことはブログ側でやってくれる!というのが最大の特徴です。
日記やニュースまとめなどの毎日書く内容がいろいろと変化するような、
更新頻度が高い場合はブログが適しているといえるでしょう。
-
ブログのデメリット
Webサイトと比べて、デメリットとしては以下のようなものが考えられます。
① 似通ったデザインが多くなり個性を発揮しにくい
② サイトテーマの関連性を統一しにくい
③ ページ説明のメタタグなどを個別入力できない
④ SEO対策の面でホームページに劣る
似通ったデザインが多くなり、検索エンジンの上位に表示されにくい
といったところがブログのデメリットです。
ブログテンプレートはカスタマイズ可能ですが、それなりに知識が必要です。
SEO対策の面でいうと、サイトテーマの関連性が統一されている方が上位表示されやすいので、
ブログよりもサイトの方に軍配が上がります。
つまり、サイトの方が放置していても稼いでくれるようになりやすいということです。
-
ブログの場合、こう育てる
基本的に旬のネタを扱う日記としての利用が最も効果を発揮します。
アフィリエイトで成功している多くの人気ブログの特徴は、
頻繁な更新でアクセスを集めているということです。
ブログの記事をどんどん書き、ボリュームを増加させることで、
いろいろな複合キーワードでのアクセスを獲得していきましょう。
また、最新情報をすばやく更新することで、多くの人が
いま気になっているキーワードでのリーダーとなることが可能です。
ブログを運営していく場合は、瞬発力が"カギ"といえるでしょう。
ブログやHPがなくてもOK!ポイントサイトで副収入
ポイントサイトってご存知ですか?
実は、ホームページやブログをもっていなくてもネットでお小遣い稼ぎはできます。
興味のある方は「特集!ポイントサイトで稼ぐ!」を参考にしてみてください。
※そのほかのポイントサイトについては「ポイントサイト徹底比較!」で詳しく解説しています。
※ポイントサイトでの紹介人数を公開中です。